【FFBE】ルナフレーナNVの運用方法とおすすめ装備

PR

神凪の巫女ルナフレーナ

FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のルナフレーナNV(神凪の巫女ルナフレーナ)の運用方法を掲載。ルナフレーナNVの装備例、特徴と立ち回り、召喚アタッカー性能比較、相性の良い仲間キャラなどを記載しています。

関連記事
ルナフレーナNVの評価 最強キャラランキング
クロニクルバトルまとめ 聖王の杖(FFXV)のステータス

ルナフレーナNVの装備例

通常時(チェイン火力重視)

キャラ 装備
神凪の巫女ルナフレーナ神凪の巫女
ルナフレーナ
聖王の杖(FFXV)+4 聖王の杖(FFXV)+4
アルクゥの帽子 連邦院長コート
絶・香雪蘭のポンチョ 絶・香雪蘭のポンチョ
アビリティ
破壊者の波動 天才魔術師の知識
不滅の閃光 キラー
ビジョンカード
神凪の使命

※期間限定入手の装備も含みます

ルナフレーナNVは、通常時だと召喚攻撃を使用できず、LBの基礎威力も低いので魔力やキラーを高めてレザード系チェインの火力を伸ばしましょう。

トラストアビリティはLBダメージと幻獣装備時のステータスアップだけなので、トラマス/スパトラは無理に付けなくても構いません。

ブレイブシフト(召喚LB重視)

キャラ 装備
神凪の巫女ルナフレーナ【BS】神凪の巫女
ルナフレーナ
聖王の杖(FFXV)+4 聖王の杖(FFXV)+4
アルクゥの帽子 連邦院長コート
絶・香雪蘭のポンチョ 絶・香雪蘭のポンチョ
アビリティ
究極召喚の伝承者 めんどくさがり屋の黒魔道士
旅立ちの物語 世界を守る使命
ビジョンカード
神凪の使命

※期間限定入手の装備も含みます

ブレイブシフト時は、LBダメージ/召喚ダメージを両方高めてフィニッシャーとしての最大倍率を伸ばしましょう。クロニクルバトルで最大強化した聖王の杖(FFXV)が2つあれば魔力も大きく上がります。

ただし、ダメージアップを上限まで近づけるには「絶・香雪蘭のポンチョ」や「旅立ちの物語」など現在入手不可能な装備が必要とハードルは高めです。

ルナフレーナNVの特徴と立ち回り

水属性LBが強力な召喚フィニッシャー

キャラ 長所
神凪の巫女ルナフレーナ神凪の巫女
ルナフレーナ
【通常時】
・水/光属性の魔法アタッカー
・最大4連撃でチェイン可能
・水棲/竜キラーを持つ
・幻獣召喚でエリア効果(BS共通)
神凪の巫女ルナフレーナ【BS】神凪の巫女
ルナフレーナ
【ブレイブシフト】
・召喚攻撃が強力なアタッカー
・LBで水属性フィニッシャー
・雷チェインの召喚攻撃も可能
・味方の水耐性を130%アップ
BS制限 【継続】2ターン(強制)
【クールタイム】3ターン

アビ覚は無理にしなくてよい

魔法 効果
ファイガ+2 ・敵全体に4,000%の火魔法ダメージ
グループ4:レザード
ブリザガ+2 ・敵全体に4,000%の氷魔法ダメージ
グループ4:レザード
サンダガ+2 ・敵全体に4,000%の雷魔法ダメージ
グループ4:レザード

ルナフレーナNVは、実装当初から3種のガ系黒魔法がアビリティ覚醒できます。+2まで覚醒すれば威力は2倍ですが、主力にできるほどではないため無理に覚醒する必要はありません。

また、自前では「T黒魔法」の3連続が限界なので、4連撃アタッカーとチェインさせたい場合は「エリニュエスリング」の装備が必要です。

エリニュエスリングのステータスと入手方法はこちら

ルナフレーナNVの立ち回り

召喚フィニッシャー運用例

ターン 行動
ブレイブシフト
1ターン目
(T巫女)
【水の祝福】
・自分の魔力+300%:4T
・水属性ダメージ+15%:2T

【清明なる侵食】
・敵全体の水耐性-120%:4T

【ゲンティアナの支援】
・クエスト中2回使用可
・自分のLBゲージ最大(+5,000)
・LBダメージアップ250%:1T
2ターン目 【LB(Lv40)】
・敵1体に水属性召喚ダメージ
・魔力依存8,000%
・ヒット数1
(敵味方にエリア展開)
・水属性魔法ダメージ+25%:3T

・パッシブのLBダメージアップ100%(トラアビ含む)
・バフのLBダメージアップ250%
・幻獣STアップ240%
・召喚ダメージアップ110%(スパトラ含む)

最終ダメージ:{(8,000×4.5)×3.4}×2.1
=257,040%
シフト解除(強制)
3ターン目
(T巫女)
【星の恩寵】
・5Tに1回/開幕使用可
・自分の魔力+300%:4T
・「Ⅳ巫女」が使用可能:4T

【至純の波濤】×2
・敵1体に5,000%の水魔法ダメージ
グループ4:レザード
4・5ターン目
(Ⅳ巫女)
【至純の波濤】×3

【無垢なる奔流】
・クエスト中5回使用可
・敵1体に10,000%の水魔法ダメージ
・水耐性-120%:4T
グループ4:レザード

合計ダメージ:(5,000×3)+10,000=25,000%
ブレイブシフト
6ターン目
(Ⅳ巫女)
【水の祝福】
【ゲンティアナの支援】


【水神の慈悲】×2
・召喚ゲージを1消費
・味方全体のMPを60回復
・水耐性+130%:4T
7ターン目 【LB】
最終ダメージ:257,040%
シフト解除(強制)
8ターン目
(T巫女)
【星の恩寵】
【至純の波濤】×2
9・10ターン目
(Ⅳ巫女)
【至純の波濤】×3
【無垢なる奔流】
合計ダメージ:25,000%
ブレイブシフト
11ターン目
(Ⅳ巫女)
【水の祝福】
【二十四使の支援】×3
・召喚ゲージを1消費
・自分のLBゲージ+2,000
・LBダメージアップ150%:1T
12ターン目 【LB】
最終ダメージ:{(8,000×3.5)×3.4}×2.1
=199,920%

NVルナフレーナは、アビリティ構成やブレイブシフトの使用制限がティナNVとほぼ同様のため、ティナと同じような立ち回りで運用できます。LBダメージ250%アップのバフが2回限定な点も同じです。

ティナと異なるのは、LBダメージアップのエリア展開を持たず、水属性で戦う際は通常時のLBを使うメリットがない点です。クールタイムは手が空きがちなので他の役割を任せるのもおすすめです。

雷属性の召喚チェイン運用例

ターン 行動
1ターン目 【星の恩寵】
・5Tに1回/開幕使用可
・自分の魔力+300%:4T
・「Ⅳ巫女」が使用可能:4T
ブレイブシフト
2・3ターン目
(Ⅳ巫女)
【雷神の裁き】×4
・召喚ゲージを1消費
・敵1体に雷属性召喚ダメージ
・魔力依存6,500%
グループ4:レザード

・幻獣STアップ240%
・召喚ダメージアップ110%(スパトラ含む)

最終ダメージ:{(6,500×3.4)×2.1}×4
=185,640%
シフト解除(強制)
4・5ターン目
(Ⅳ巫女)
【甦星の耀き(Lv5)】×4
・敵1体に7,200%の光魔法ダメージ
・召喚ゲージ+1
グループ4:レザード

合計ダメージ:7,200×4=28,800%
6ターン目
(T巫女)
【星の恩寵】
【甦星の耀き】×2
ブレイブシフト
7・8ターン目
(Ⅳ巫女)
【雷神の裁き】×4
最終ダメージ:185,640%
シフト解除(強制)
9ターン~ 4ターン目以降の動きを繰り返し

ルナフレーナNVは、LB以外にも雷属性の召喚攻撃が可能です。キラーは乗りませんが、召喚ダメージアップの恩恵を受けられるためチェイン攻撃としては驚異的な倍率を誇ります。

レザード系で4連撃可能なため、他の魔法アタッカーと組みやすいのもメリットですが、ブレイブシフトのターン制限から攻撃のチャンスは限られるので注意しましょう。

▼光属性チェイン運用例(タップで開閉)
  • 光属性のチェイン運用例

    ターン 行動
    1ターン目
    (T巫女)
    【星の恩寵】
    ・5Tに1回/開幕使用可
    ・自分の魔力+300%:4T
    ・「Ⅳ巫女」が使用可能:4T

    【甦星の耀き(Lv5)】
    ・敵1体に7,200%の光魔法ダメージ
    ・召喚ゲージ+1
    グループ4:レザード

    【清浄なる光芒(Lv5)】
    ・敵全体に6,500%の光魔法ダメージ
    ・光耐性-120%:4T
    グループ16:クイックショット
    2・3ターン目
    (Ⅳ巫女)
    【甦星の耀き】×3

    【無垢なる曙光】
    ・クエスト中5回使用可
    ・敵1体に10,000%の光魔法ダメージ
    ・光耐性-120%:4T
    グループ4:レザード

    合計ダメージ:(7,200×3)+10,000=31,600%
    4ターン目 【LB(Lv40)】
    ・敵全体に6,000%の光魔法ダメージ
    ・光耐性-120%:4T
    ・味方全体の光属性ダメージ+25%:4T
    ・ヒット数27

    ・パッシブのLBダメージアップ100%(トラアビ含む)

    最終ダメージ:6,000×2=12,000%
    5ターン目
    (Ⅳ巫女)
    【甦星の耀き】×3
    【無垢なる曙光】
    合計ダメージ:31,600%
    6ターン目 【星の恩寵】
    7・8ターン目
    (Ⅳ巫女)
    【甦星の耀き】×3
    【無垢なる曙光】
    合計ダメージ:31,600%
    9ターン目
    (Ⅳ巫女)
    【甦星の耀き】×4
    合計ダメージ:7,200×4=28,800%

    ルナフレーナNVは、水/雷属性が通用しない敵と戦う場合は、ブレイブシフトせずに光属性チェインで戦いましょう。

    召喚攻撃に比べると倍率は大きく下がりますが、4連撃の解放時以外はほぼ毎ターン攻撃が可能です。ゲージが溜まったらLBを使い光属性ダメージを底上げもできます。

召喚アタッカー性能比較

ステータス面

キャラ 神凪の巫女ルナフレーナ【BS】神凪の巫女
ルナフレーナ
ファリス(NeoVision)ファリスNV ティナNV(ブレイブシフト)ティナNV
チェイン上限 +100% +200% +200%
LB威力 +50% +100% +75%
LBバフ +250% +250% +250%
召喚ステ +240% +60% +240%
召喚威力 +60% +180% +60%
属性 水/雷
最大魔力 507 513 506

ルナフレーナNVは、同系統の召喚アタッカーと比較すると、ティナNVとステータスが似ていますが、LBダメージの基礎値が低く、チェインダメージの上限が100%低いのが難点です。

ただし、クロニクルバトルで強化した「聖王の杖(FFXV)」が2本あれば、LB/召喚も伸ばしつつ、ティナ・ファリスよりも魔力のステータスを爆発的に高められるアドバンテージを持っています。

聖王の杖(FFXV)のステータスはこちら

LB性能

キャラ 性能
神凪の巫女ルナフレーナ【BS】神凪の巫女
ルナフレーナ
・敵単体に威力8,000%の水属性召喚攻撃
・水属性魔法ダメージアップのエリア展開
・コスト5,000
ファリス(NeoVision)ファリスNV ・敵単体に威力7,200%の風属性召喚攻撃
・風属性物理ダメージアップのエリア展開
・コスト10,000
ティナNV(ブレイブシフト)ティナNV ・敵単体に威力8,000%の火属性召喚攻撃
・コスト3,600

LBの基礎威力はルナフレーナとティナが同等ですが、ルナフレーナにはエリア展開の効果があります。ただし、水魔法ダメージアップなので召喚攻撃には適用されず、自身のLB火力アップには繋がりません。

また、LBコストもティナNVに比べるとやや高く、長期戦での使い勝手では、LBの再使用が容易なティナNVが僅かに勝っていると言えます。

ルナフレーナNVが使えるエリア効果

発動方法 エリア効果
シヴァ星3シヴァ 【召喚時】
・敵味方全体の氷属性魔法ダメージ+25%
・持続3ターン
タイタンタイタン 【召喚時】
・敵味方全体の土属性魔法ダメージ+25%
・持続3ターン
星3ラムウラムウ 【召喚時】
・敵味方全体の雷属性魔法ダメージ+25%
・持続3ターン
LB(BS時) ・敵味方全体の水属性魔法ダメージ+25%
・持続3ターン
・コスト5,000

ルナフレーナNVは、上記の幻獣召喚時とLB使用時にそれぞれの属性の魔法ダメージがアップするエリア効果を展開できます。敵にもダメージアップ効果があるため注意しましょう。

ただし、ブレイブシフト時の「召喚ダメージ」は魔法ダメージとは異なるため、LBや「雷神の裁き」にはエリア効果が付与されません。

相性の良い仲間キャラ

エルリック兄弟

エルリック兄弟

エルリック兄弟は、タッグアタックを持ち、かつ水属性を扱えるためルナフレーナのLBフィニッシュをサポートするチェイン役には最適です。

物理アタッカーのため防御が高い敵にはやや不向きですが、ルナフレーナ自身の火力が極めて高いため、チェインサポートだけでも十分な働きをしてくれます。

エルリック兄弟の評価と習得アビリティはこちら

フォルカ&シトラ2018夏

フォルカ&シトラ2018夏

フォルカ&シトラは、水属性魔法のチェイン攻撃をしつつ召喚ゲージを回復できます。長期戦になるほど召喚ゲージの確保が重要になるルナフレーナNVにとっては便利なサポートキャラです。

ブレイブシフト時は光属性のレザード系チェインも可能なため、通常形態のルナフレーナのチェイン役としても運用できます。

フォルカ&シトラの評価と習得アビリティはこちら

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

ルナフレーナNVの評価と習得アビリティ
ルナフレーナNVの評価と習得アビリティ
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
未来を守る戦いの攻略|蒼き覚醒クエスト
未来を守る戦いの攻略|蒼き覚醒クエスト
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー